チケット:カード・クレジット用語集 

« 遅延損害金の遡及徴収 | カード・クレジット用語集 トップページ | チップカード »

チケット

一般的には切符の事を言う。
日本の消費者産業においてのチケットの意味には
クレジットカードの前の形態を言いクーポンと同じ意味で使用する。
昭和20年代~30年代に、信販会社は百円券・五百円券などの
チケット又はクーポンと呼ばれる冊子を事前に配布していた。
会員は信販会社の加盟店(百貨店等)に行き、このチケットで
物品を購入。
チケットには会員番号が印刷されていて、会員はチケットに印鑑を
捺印し併せて会員証を提示して信用で物品を購入する事が可能であった。
購入をした売上伝票が、加盟店より信販会社に回ってくると
3回・6回・10回等分割払いで会員より金利込みの分割払い金を
集金した。昭和30年代後半~40年代にかけてクレジットカードへの
移行がありチケットシステムは見られなくなった。




       

会員800万人突破!出会える【イククル】


キーワードでサイト内を検索